北海道函館市に位置する函館白百合学園は、1878年創立の歴史ある名門カトリック系女子校です。中高一貫教育を展開し、「総合進学コース」「看護・医療系進学コース」「特別進学コース」の3コース制で、多様な進路希望に対応しています。同校は全国に広がる白百合学園の姉妹校として、キリスト教精神に基づく品格ある女性の育成を目指しています。
進学実績は非常に優秀で、北海道大学をはじめ東北大学、千葉大学、金沢大学などの国公立大学に加え、早稲田大学、上智大学、同志社大学などの首都圏難関私立大学への合格者を多数輩出しています。特に医学部進学にも実績があり、道内外から注目を集める進学校として評価されています。
寮「暁の星ハウス」を完備しており、中学生から寮生活が可能なため、北海道内のみならず全国各地から優秀な生徒が集まっています。のびのびとした校風の中で、生徒一人ひとりの個性を大切にしながら、知性と品性を兼ね備えた女性を育成する教育環境が整っています。
函館白百合学園の制服

夏は白地に濃紺のセーラー、冬は濃紺のセーラーに純白の百合の刺繍が入ります。
全国の白百合学園の姉妹校で共通のデザインです。白百合学園といえば、全国的に相当知名度のある学校のため、このセーラー服に憧れている女子も多くいます。この制服を着用することを夢見て、中学受験の勉強している小学生も多くいることでしょう。
函館白百合学園の制服を減額ナシで高価買取
函館白百合学園のセーラー服はとても人気のあるデザインです。純白の百合の刺繍がポイントですが、王道なセーラー服タイプとなっており、日本の可愛い制服に興味のある中国の若い女性にも人気があります。
そんな函館白百合学園の制服を売るなら当社にご依頼ください。他店と比べて高額査定なだけでなく、減額ナシの透明性のある査定で「安心・迅速」なご売却をお約束いたします。
事前にお伝えした査定金額から勝手に減額することはありませんので、安心してお任せください。
送料0円・キャンセルもOK
函館白百合の卒業生ということで、北海道内の方から本州にお住まいの方まで、どこから送っていただいても送料0円です。送ってから買取金額のお振り込みまで4日前後となります。もしお急ぎならお電話にてその旨お伝えください。できるだけ早く処理できるよう手配いたします。
査定金額が適当な業者もあります
この数年で制服を買取する業者も増えており、なかにはトラブルになっているケースもあるようです。
制服買取業者を利用する場合は「査定金額が明確なところ」を使うようにしましょう!
当店の場合は上記のように画像をLINEで送っていただくだけで、簡単に査定できます。査定金額は中古(古着)の制服であることを前提とした金額です。そのため中古・劣化・テカリを理由に本査定(現物査定)で下がることは、ほとんどありません。よほどひどい劣化・破れなどなければ、当初の査定金額通りで買取いたしますので、ご安心ください。
こんなケースは注意
査定依頼した際に「函館白百合学園の買取金額〜●万円」といった、曖昧表記なところは注意が必要です。売主様としては「●万円」で売れると思って依頼したはずなのに、実際に制服を送ったところ「汚れ・ほつれ・シミ」など理由をつけて金額を下げられるケースがあるのです。
当社は査定金額を明確化しており、もしその金額未満での買取となってしまう場合には「その理由と根拠」を明確にお伝えします。金額に不満ならキャンセルすることもできます。その際にかかる送料も当社負担です。お客様は余計な負担金額を出すことなくキャンセルできますのでご安心ください。
函館白百合について
函館白百合学園は、1878年に始まり、キリスト教精神に基づく普通教育を施し、品性と愛の心を持って社会に貢献できる人間を育成しています。校章の白百合は聖母マリアと勇気・希望のシンボルを表現しています。遠い過去から現在に至るまで、さまざまな変遷を経て、小さな私塾から進学校へと発展してきました。
沿革では、1886年に聖保禄女学校が開校し、その後名称が変更され、1951年に函館白百合学園高等学校と中学校になりました。1978年に創立100周年を迎え、1980年には山の手新校舎に移転しました。1986年に特別進学コースが設置され、1991年には文系進学コースが設置されました。1997年には中学校が再開され、1998年に総合コースが設置されました。創立125周年を2003年に祝い、総合進学コースと看護医療系進学コースが2005年に設置されました。2012年には文系進学コースが廃止され、2014年にマリア寮が閉寮しました。